佐賀県武雄温泉・東洋館からのお知らせブログです
by toyo-kan
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
写真でご覧いただいているのは、福岡伊佐美さん(佐賀市)の鍋島小紋の雛人形です。
毎年、武雄温泉ひなまつり期間中には、当館に多数展示していただいています。鍋島小紋は、鍋島藩の武士にのみ使用が許されていた藩のお留柄で、胡麻殻を割った部分を模様化したものといわれています。福岡伊佐美さんは、博物館に保存されていたわずか
一切れの古い布からデザインを起こし、人形に着せることで今に甦らせました。
福岡さんがもっともこだわる絶妙な色彩を重ねた、優美で上品な鍋島小紋のひな人形を
とくとご覧ください。当館の展示は3月8日まで。
福岡伊佐美さんは、佐賀城下ひなまつり(2月21日~3月31日)旧古賀家会場にて、
鍋島小紋ひなまつりをコーディネートされています。
|