佐賀県武雄温泉・東洋館からのお知らせブログです
by toyo-kan
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
今日10月23日勇壮華麗な流鏑馬が無事、武雄神社に奉納されました。武雄の流鏑馬には元競走馬を用いるため、ダイナミックな走りでスピード感があります。 ここ数年は射手、馬ともに地元で育成されています。見事的に当たった時には会場から歓声と大きな拍手がわきおこり、残念ながら外れたときには一斉に「あぁ~っ」とため息がもれ、射手と観客が一体となりこの一瞬一瞬にかける、熱い想いが伝わってきます。昨年までポニーに騎乗していた少年も今年は中学生になり、大きな馬で堂々の射手をつとめました。 昨夜は雨のなか綱引き、エイトー行列が行われ、今日は今にも雨粒が落ちてきそうな曇天でしたが、最後まで降られることもなく、武雄の流鏑馬名物白鷺の舞も見事に披露されました。 来週10月29日(水)14:30~ 武雄市山内町黒髪神社にて流鏑馬が奉納されます。
こちらもぜひお出かけください。
|