カテゴリ
全体武雄のこと 東洋館のこと 温泉のこと お料理のこと 武雄周辺のこと オススメやきものリンク集 以前の記事
2023年 12月2023年 08月 2023年 07月 2023年 05月 2023年 04月 2022年 09月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 09月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 05月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
武雄市のいきいき商店街!!染色日記 『いろのいのち』 まちなか『がばい』日記 武雄よかとこブログ その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
壮明窯だより
武雄市武内町で作陶活動をされる壮明窯・浦郷好文さん(日展会友、日本新工芸家連盟会員)のブログ。作陶日誌、制作のあい間にふと目にした風景、つぶやき・・・浦郷さんの穏やかなお人柄と、感性ゆたかな創作のシーンがうかがえるページです。 #
by toyo-kan
| 2006-03-20 02:51
| オススメやきものリンク集
武雄の温泉通りで行われている人形まつりには、おかげさまで毎日多くの方々にお越しいただいています。東洋館の読書室では、後期(2006年3月16日~31日)、やきものの町・佐賀県有田町在住のレースドール作家・沖田佐奈枝さんのお人形を展示しています。可憐で繊細なレースドールの世界をお楽しみください。
人形まつり期間限定のひな御膳(2100円、11:30~13:30)もご用意いたしております。 #
by toyo-kan
| 2006-03-20 01:48
| 東洋館のこと
桜山の桜が花ひらくころ、武雄温泉春祭りが行われます。古くは蓬莱町の芸者衆が、踊りを披露する場として始まったお祭も、現在は若い衆が中心となって、町の人々と春の訪れを楽しむ行事となっています。
4月1日の前夜祭では「宵みこし」の提灯の灯りが、祭りの雰囲気を粋に演出。 2日の本祭は、「飾りみこし」がユニークな創作の工夫と、担ぎ手たちの楽しいパフォーマンスを競い合い、 「柄崎太鼓」の勇壮な響きが、祭りを一層盛り上げます。 今年の桜は、はたして祭りに合わせて咲いてくれるでしょうか。 前夜祭・2006年4月1日 武雄温泉 本 祭・2006年4月2日 武雄温泉 (東洋館はお祭メインゲートのすぐ側になります。) #
by toyo-kan
| 2006-03-14 16:01
| 武雄のこと
武雄温泉人形まつり期間、東洋館内では
米原佐代子さんと、佐代の子会のみなさんの創作人形を展示しています。 米原佐代子さんは日本新工芸家連盟会員、現在は長崎県大村市在住の創作人形作家です。 「日々のくらしの中での経験や感動、自然の美しさなど、表現したい想いを人形に託し」すべてが手作業で作り上げられる米原さんの創作人形は、それぞれの人形がもつ世界観を、空気のようにまとっています。「旅の途中で人形をご覧になり、気品と安らぎを感じていただければ」と言われています。 米原佐代子・佐代の子会の創作人形展は 2006年3月15日まで 東洋館・読書室 #
by toyo-kan
| 2006-03-04 17:15
| 東洋館のこと
武雄のシンボル・御船山(みふねやま)の麓に梅林があります。ひと目一万本といわれる梅林の梅が、ちらほら開花し始めています。紅梅がやや早めに開き、徐々に白梅のつぼみも大きくなってきました。梅林に一歩足を踏み入れると、木々からただよう梅香につつまれ、春の訪れを感じます。
梅林では、梅の開花時期限定の茶屋がオープンしています。梅の花餅(100円)や甘酒、おでん、うどんなど・・・梅花の下で、ちょっと一服してみませんか。 また梅林近くの武雄神社境内には、大きな楠木があります。樹齢3000年、全国巨木第7位の大楠は、静寂のなかに堂々と幹を広げ、豊かな生命力をたたえています。是非ふれていただきたい、武雄が誇る自然遺産です。 当館から徒歩10分。お散歩がてらお出かけください。 #
by toyo-kan
| 2006-02-26 01:02
| 武雄のこと
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||