カテゴリ
全体武雄のこと 東洋館のこと 温泉のこと お料理のこと 武雄周辺のこと オススメやきものリンク集 以前の記事
2022年 09月2022年 04月 2022年 03月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 09月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 05月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
武雄市のいきいき商店街!!染色日記 『いろのいのち』 まちなか『がばい』日記 武雄よかとこブログ その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() #
by toyo-kan
| 2020-02-26 18:22
| 東洋館のこと
昨年9月から12月 台風19号被害に対する支援のための ![]() 令和2年は、災害のない実りゆたかな一年でありますよう祈念いたします。 #
by toyo-kan
| 2020-01-27 18:20
| 東洋館のこと
![]() #
by toyo-kan
| 2019-10-15 11:20
| 東洋館のこと
8月28日早朝の大雨により被害に遭われた方々に
心よりお見舞いを申し上げます。 ![]() 当日は午前3時頃から雨足がひどくなり、4時すぎには東洋館の前の道を雨水がどんどん流れていました。普段とは違う降り方を心配しておりましたが、低い土地や川の近くの地域では、高いところから流れてくる水と、満潮時に下手から上がってきた水が捌けきれなくなり、武雄市内でも多くの家屋が浸水したり、土砂災害などの被害がでてしまいました。現在は水も引き、生活再建にむけ懸命な後片付けをされています。一日も早く、もとのくらしを取り戻されるよう願っております。 さいわいにも当館は何事もなく、通常通りの営業を続けさせていただいております。道路・交通もほぼ回復しております。各方面より、たくさんのお見舞いのお言葉をいただいております。ご心配いただきまして、本当にありがとうございます。御礼を申し上げます。 #
by toyo-kan
| 2019-08-31 00:30
| 武雄のこと
人口5万人に満たない武雄市にはJRの駅が5つもあるのをご存知でしたでしょうか!?2022年に部分開業する長崎新幹線の停車駅となる武雄温泉駅は特急電車が停車しますが、他の北方駅・高橋駅・永尾駅・三間坂駅は”ドンコウ”が停車する無人の駅です。
![]() その中のひとつ三間坂駅構内で懐かしの砂糖菓子展が始まりました。 素朴なモチーフとチープな色合いが愛らしい砂糖菓子「金花糖」は、その昔 日本各地でお祝い事や節供行事に用いられていたようです。砂糖が貴重だった時代、金花糖は 贈る側にとっても、贈られても喜ばしいものだったのでしょう。ヨーロッパでも家に砂糖を持っていることがステータスだった時代があるのと、ちょっと似ているような気がします。 ![]() アナウンスなどなく すうっと入ってきては出ていく1両編成の電車、乗り降りする人たちの静かな日常が流れる小さな駅舎の小さな展覧会に出かけてみませんか!? 懐かしの砂糖菓子展 in 三間坂駅 2019年8月1日(木)~8月31日(土)10:00~16:00 入場無料 #
by toyo-kan
| 2019-08-02 00:02
| 武雄のこと
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||