カテゴリ
全体武雄のこと 東洋館のこと 温泉のこと お料理のこと 武雄周辺のこと オススメやきものリンク集 以前の記事
2023年 12月2023年 08月 2023年 07月 2023年 05月 2023年 04月 2022年 09月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 09月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 05月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
武雄市のいきいき商店街!!染色日記 『いろのいのち』 まちなか『がばい』日記 武雄よかとこブログ その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
馬場の山桜
この山桜は樹齢120年以上といわれ、武雄市の天然記念物に指定されています。山腹の畑を見渡す丘に1本、悠然と、そして優しく佇んでいます。 あたり一面の菜の花、遠くに連なる山々の濃淡の色調、こんなに美しい景色が武雄市内にあったとは、感動です。 東洋館からは、車で約15分 #
by toyo-kan
| 2006-04-08 03:53
| 武雄のこと
武雄温泉のシンボルの楼門(ろうもん)。その後方の山は、その名もズバリ桜山(さくらやま)といいます。武雄温泉株式会社の初代組長・宮原忠直氏が、設計を日本における近代建築の父・辰野金吾博士、施工を清水組(現・清水建設)に発注し、大正4年創建しました。天平式の門をくぐると温泉があり、人が集い、心と体が安らぐ場になるようにと願いを込めて、後方の桜山の景色とあいまって桃源郷をイメージしていたのではないでしょうか。設計図では、この楼門があと2つ作られる予定でした。東洋館は楼門前
円応寺の参道は、桜のトンネル。 (東洋館より徒歩13分) 廣福寺には、国重要文化財・四天王像もあり、風情のある古刹。(東洋館より徒歩1分) #
by toyo-kan
| 2006-03-30 00:26
| 武雄のこと
ゴールデンウィーク恒例有田陶器市には、毎年、全国から多くの焼物ファンが、お気に入りを探しに訪れます。JR上有田駅から有田駅までの約4キロの道路の両脇には、ずらりと店舗がならび、右に左にと目を配りながら歩くのは本当に楽しいものです。普段はなかなか見つけにくい作家ものや、今右衛門窯、柿右衛門窯、井上萬二窯などの窯元も、この期間だと見学しやすいのも嬉しいですね。ぜひぜひ、一度は来て見てください。
くわしい情報はこちら 2006年4月29日~5月5日 有田へは武雄温泉からJR18分。 #
by toyo-kan
| 2006-03-26 22:49
| 武雄周辺のこと
古くより鍋島藩の藩窯として焼物をつくり続けている伊万里市大川内山(おおかわちやま)「春の窯元市」が開催されます。青螺山の岩山の麓に坂道に沿って立ち並ぶ窯元、窯場の煙突など、まさに「秘窯の里」と呼ぶにふさわしい風景と、伝統の色鍋島、色絵、染付、青磁、陶器など、さまざまな特長をもつ焼物が楽しめます。山の桜も美しい季節、ぜひお出かけください。当館から大川内山までは、車約30分。
2006年4月1日~4月6日 詳しい情報は、こちら #
by toyo-kan
| 2006-03-26 22:11
| 武雄周辺のこと
東洋館のしだれ桜が咲いています。植樹されて17年目になりますが、最初の数年は花をつけてはくれませんでしたので、毎年この時期になりますと、今年は何輪咲くかな、と心待ちに見上げておりました。年々花の数が増え、今年は今までで最高に花が咲きました。
このホームページのトップページにも、しだれ桜が描かれています。これは東洋館の南壁面に描かれている鏝絵(こてえ)のしだれ桜です。このしだれ桜は、有田・柿右衛門窯の図案を使用することを特別にお許しいただき、愛媛県内子町の鏝絵職人・市兼武志さんが制作したものです。ご来館の折には是非ご覧ください。 #
by toyo-kan
| 2006-03-24 16:31
| 東洋館のこと
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||